PCDIY

コア欠け防止パッドみたいなの

ALPHA SP7 親和産業 SS-RUBBERSPO8 あとシリコンハウスさんのブログで紹介されてた絶縁シート http://blog.siliconhouse.jp/archives/50959913.htmlアルファは通販が普通郵便対応なのがいいです。ヒートシンク2つと熱伝導シール程度なら送料180円程度で済み…

ビデオカードのヒートシンク交換

こちらとかこちらの話の続きです。ビデオカードは、AOpenのP86GT-WD256Xというファンレス仕様のGeForce 8600GTビデオカードを使っています。ビデオカードを選ぶにあたって、あんまりゲームはしないんだけど、でも3D性能は無いよりもあった方がいい、でもやっ…

P5K-Eのノースブリッジが熱い

以前書きました自作機ですが、ノースブリッジが熱くなっていることに気づきました。いや、ノースブリッジってあんまりよくわかってなくて言ってますが、マザーボードのヒートシンクついてるところで上の方のやつですよね。手でさわってみると数秒で耐えられ…

久しぶりの自作PC熱

去年の暮れに久しぶりに自宅のPCを更新したら、以来自作熱に久しぶりに火が付いてちょこちょこいじっています(完全に自己満の世界です)。 まずケースを交換 ケースをAntecのSOLOに替えました。これ、みんな買ってますよね。だから、あえて他にないかなーっ…