2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

PC

こちら(富士通のサイトです)にあります、「Atheros 無線 LAN ドライバ + Atheros Client Utility」ですが、NECのPCカード型無線LANカード、WL54AGとWL54SCでも動作確認できました。Windows XPのみです。NECのドライバと無線ソフトウェアは、06年8月以来更新…

精霊の守り人

第3回まで見ましたけど、一週間が待ち遠しいアニメになりました。主人公バルサも第1回を見たときは、攻殻の少佐かと、攻殻話に飢えているので思わず興奮してしまったわけですが、少佐な感じも話が進むにつれ私の頭からは薄らいできて、ちゃんとバルサ像って…

Wiiみんなで投票チャンネル(ワールド)

Q.服装にはこだわる? こだわるほう/そうでもない

P5K-Eのノースブリッジが熱い

以前書きました自作機ですが、ノースブリッジが熱くなっていることに気づきました。いや、ノースブリッジってあんまりよくわかってなくて言ってますが、マザーボードのヒートシンクついてるところで上の方のやつですよね。手でさわってみると数秒で耐えられ…

マリオカートWiiやってない

あんまり進んでないですね。DSの頃は引き出しになおしておいて、サッとだして20分ほど遊んでサッとしまうなんてことをよくやっていたのですが、据え置き機になるとちょっと敷居があがってしまうんでしょうか。どんだけ無精なんだよってことでもあるのですが…

ThinkPad R61e 7650-A37

PC

49,800円で売っていたので買ってみました。 スペック http://www-06.ibm.com/jp/pc/spec/7650A37.shtml 保守マニュアル http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd11.nsf/jtechinfo/MIGR-67859(PDF) R61, R61e ソフトウェアとデバイスドライバ…

マリオカートWii

ちょこちょこやり始めました。以下荒っぽい感想 コース多い。覚えられない。 車のデザインがなんかヤンキーっぽくて、どれも一緒に見える。これから増えるみたいです。 クッパキャッスルこわい。 レインボーロード落ちまくり。難しそう。でもDS版もはじめは…

セス・コーエン

昨日のテレビでやってた「Mr.&Mrs. スミス」で、The O.C.のセス・コーエン役やってるアダム・ブロディが出ていたんですけど、同じ声優の人だったせいもあって、The O.C.の世界からそのまま来た感じになっていて吹き出した。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E…

昭和産業の「衣カリカリから揚げ粉」がおいしかった

http://www.himawarinet.com/ss_co/goods.cgi?m_id=18 先日、から揚げに使った、昭和の「衣カリカリから揚げ粉」が、うたい文句通り、衣がカリッと揚がって、スパイシーな味でおいしかったです。ケンタッキーフライドチキンのあの衣に近いなあと思った。衣だ…

RD 潜脳調査室

Gyaoで見ました。うーん、1回目に関しては、ヤマなし、オチなしって感じで、次が気になる、知りたい!ってなるような伏線みたいなのも薄く、2回目も見るかどうかわからないなあ、ちょっと忘れてしまいそうって感じです。ストーリー自体も若干陰鬱なトーンで…

もじぴったんWiiの対戦が面白い

もじぴったんWiiのネット対戦がやっぱり面白いです。私は過去GBA版とDS版のもじぴったんを買ったことはあったのですけど、イマイチなじめなくって、ほとんど超初心者だったのですが、いきなりネット対戦を始めてもそこそこ楽しめます。ドクターマリオのネッ…

もじぴったんWii

ドクターマリオがいいかんじだったので、もじぴったんWiiも落としてみましたが、これもいいですね。ドクターマリオは1000円で適正な感じですが、もじぴったんは従来のDS版等から特に大きく削られてる部分もないようで、BGMもちゃんと充実しているんで、1500…

Wiiウェアのドクターマリオですが

相変わらずちょこちょこやってますが、なんか5000-5300のレーティングを行ったり来たりです。もう限界かもしれない。 ネット対戦は皆さん強くて、まったりという感じではないですね。なんか正座して、トントントンと迷わずどんどん落としていかないと勝てな…

精霊の守り人

神山健治、Production I.Gつながりで気になってた「精霊の守り人」が今日から教育テレビで再放送始まったので見てみたのですが、主人公の女用心棒バルサっていうのが、ものすごく少佐じゃないですか!。しゃべり方とか、↓のようなセリフとか、少し冷め気味の…

マリオカートWiiは買います

スマブラは買ったけど、いまいちついていけなくて売ってしまったおっさんですが、マリオカートWiiは買います。前作のDS版には非常にはまりましたんで。 DS版もいまだに思い出したように遊んだりしてますが、現在でもWi-Fiで国内、世界ともちゃんと対戦相手は…

久しぶりの自作PC熱

去年の暮れに久しぶりに自宅のPCを更新したら、以来自作熱に久しぶりに火が付いてちょこちょこいじっています(完全に自己満の世界です)。 まずケースを交換 ケースをAntecのSOLOに替えました。これ、みんな買ってますよね。だから、あえて他にないかなーっ…