etc

家族が入院してしまいブログ更新どころではなくなってしまいました

etc

と、ブログ更新。

SBI証券のメンテ長い

etc

SBI証券(ついイートレードと言ってしまいますが)のメンテ長いですね。日曜に6時から22時までってちょっとひどいなあ。先週もありましたし。「臨時」っていうのが中で何か問題でもおこってるの?って勘ぐりたくもなってしまいます。どんな時間でもサイトが…

イーバンクの他行宛て振込み手数料が9/22より一部変更

etc

だそうです。3万以上の振込みが従来160円から250円になるそうです。3万未満は160円のままです。 以下も訂正しておきました。 他行宛のネット振込手数料 http://d.hatena.ne.jp/marinater/20080519#p2 住信SBIが月3回まで無料になったみたいですね。これもい…

他行宛のネット振込手数料

etc

(2008年7月1日現在)ATMの使い勝手や入出金手数料との兼ね合いもありますが… イーバンク銀行(link) 160円 (給与振込口座指定で毎月3回まで無料。9/22より3万以上は250円に。その他変更あり→link) ジャパンネット銀行(link) 168円(3万未満)、262円(…

ひとまずサヨナラ新生銀行

etc

既に5/1にリリースされていたみたいですけど、今さら気づきました。新生銀行パワーダイレクトの他行宛て振込み手数料無料回数が、5回→3回と減らされてきて、7月からはついに1回だけになるそうで。無料回数1回でそれ以降は300円って差が大きいなあ。 従来どお…